ブログ

割り切り力のススメ 第2章その(3)

カテゴリー:ブログ, 院長ブログ

週末ですね。皆さまお疲れ様です。

ご多分にもれず、私も疲れが出ております。

私のウイークポイントである頸部、首こりが顕著です。いわゆるストレートネックですね。

首の付け根や、耳の裏の骨の出っ張りを圧迫したり、首を左右に負荷をかけながら曲げることも有効です。

「呼吸」を意識しながらのストレッチは、更に効果的ですよ。

パソコン作業や、首の長い女性は特に気をつけましょう。
それでは第2続きを掲載させて頂きます。
⭐️尊敬する上司の指示に応えきれず悩む

Cさん(30代、女性)もそんなひとりでした。真面目で完璧主義、上司からの指示に対応しきれず、心身ともに疲れきっている……というところは、Bさんと共通していましたが、違っていたのが、

「とても尊敬できるすばらしい上司で、できる限り期待に応えたいのにできない」

と、悩んでいる点でした。

私は、女性は特に「自分のために、うまくサボって、逃げることも大事」と考えています。

なぜなら、月経、妊娠、出産を担う女性は医学的に見て、男性よりも「身体的負担の多い性」と言えるから。月経前はホルモンの影響で腰痛や頭痛、だるさを感じたり、感情的にもなりがちだったり、PMS(月経前症候群)の症状がひどい人もいますから、それだけでも大変です。

「何でも一生懸命に立ち向かうのではなく、時には手を抜くことも大事ですよ。ただでさえ女性は大変なのですから、自分を第一に考えていいんです」

そう言うと、ほっとする表情を見せる女性は多いものです。

ただ、Cさんの場合、上司への尊敬の念から、

「そうやって、手を抜いたりしたら、上司に嫌われてしまうのではないか」

という心配があるようでした。

日本人女性に顕著な傾向として、協調性を重視するあまり「断れない人」「ノーと言えない人」が多いように思います。

周囲に気をつかい続け、自分がしたいことは何ひとつしないまま燃え尽きてしまう。そんな状態で、私のところへたくさんの方がいらっしゃいます。

「今のままの心身ともに疲れきった生き方と、嫌われ者になっても自分を大事にする生き方、どちらのほうが楽しく生きていけると思いますか?」

私はいつも、そう問いかけます。
また、「嫌われ者になっても」と言いましたが、自分を優先したくらいで、嫌われ者になることはまずありません。

大事なのは自分。自分がするべきことだけしっかり責任を持って行えば、後のことは二の次、三の次でいいのです。

「いつまでにすればいいですか?」と聞き、時間的に無理な場合は断ってもいいのです。それはあなたの自由です。

ただ、その際、言葉遣いはあくまでも「ソフトに」というのが非常に重要です。相手に不快な思いをさせることなく、納得してもらうためなら、適度な嘘もついていいと思います。

断る理由として、会社の社風などもあるとは思いますが、女性なら、特有の問題を出すことは有効でしょう。貧血、月経痛がひどい、腹痛、通用しなければ子宮筋腫、子宮内膜症がひどい、医師から過労は避けるように言われている、などです。

男性の場合は、肝臓の数値が高く疲れやすい、血圧が乱高下しやすい、血糖値の変動が激しい、ストレスで尿路結石の疼痛が出る、医師から過労は避けるように言われている、までは「嘘も方便」でいいのではないでしょうか。

ポイントとしては、「自分が悪いけど、相手からは責めづらい内容」とお考えください。
〈割り切るためのヒント〉

① 「すべての要望には応えられない」ことを知る。断るときはあくまで「ソフト」な言い方で。

② 上手に逃げるために、体調などを理由にした適度な嘘を自分に許す。

⭐️コメントです。

他人の顔色を伺ってしまう、自分の言いたいことが言えない女性で、誰にも言えず悩まれて来院される方は、非常に多いです。

できれば、女性はしなやかに、かしこく、したたかに生きて頂きたいですね。

冷静に考える一助になれればとの思いで、診察しております。

診察室に、秋のお花を飾っています。生花を飾ると、気が巡るような気がしますね!

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・
海浜ハートケアクリニック
院長 仲宗根 敏之
〒654-0045 兵庫県神戸市須磨区松風町5丁目2-33
JR須磨海浜公園駅クリニックモ-ル103号
TEL:078-733-3701
HP: https://kaihin-clinic.com
※(心療内科・精神科)パニック障害・不安神経症・不眠のご相談は当院へ
・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
by nakasone | 2017.10.27 |