朝がつらく、頭痛、立ちくらみで欠席が増えた18歳女児の改善例
カテゴリー:ブログ
幼少期から頭痛もち。
アレルギーあり、ハウスダスト、もも、りんご、ナッツなどもだめ。
卓球を小さい頃からしていて、現在は有力選手として強化選手になっている。
R6年頃からひどく、4月からは欠席が増加。昨年は20日程度の欠席が、ここ2ヶ月で14日休んでしまっている。
朝が重く、頭痛・立ちくらみあり、R6年6月当院初診。
採血結果は、
AST/ALT=19/9 顕著なビタミンB6不足あり。
( ALT:アラニンアミノトランスフェラーゼ 補酵素(PALP:ビタミンB6の誘導体)が不足すると低値に)
LDH=160 ナイアシン不足。運動下でこの値は不足と判断。
総コレステロール=148 エネルギー産生がうまくいっていない、肝機能の低下
(コレステロールはアセチルCoAから作成される。エネルギー代謝がうまく行っていないとアセチルCoAが作られないため)
BUN=8.4 タンパク質不足顕著!
ヘモグロビン/MCV=13.8/91.6 貧血ありと判断。
フェリチン=38 鉄不足あり。
TIBC/UIBC/血清鉄=257/107/150 TIBC低下では、タンパク不足が顕著であると解釈(炎症でも下がるが、炎症所見がないので)
亜鉛/銅=97/92 まずまずのバランス。
グリコアルブミン/血糖値=13.7/101 低血糖はこの検査では目立たずも、ありそう。
1.5AG=4.4 顕著な食後高血糖あり。(前日にお菓子食べたと苦笑あり)
プロテインと糖質制限を指導し、大きいカプセルが苦手とのことで、小さめの国産も利用しながら、
ビタミンC2g ナイアシンアミド1g あしたのげんき!6錠 マグネシウム200mgからスタート。
7月 ここ数日でやっと朝が起床できるようになってきたと。まだ頭痛は毎日あり。タンパク質は1日2回摂取できている。
鉄を18mg追加。ナイアシンアミドも1gから2gへ増量。
8月 頭痛もまし。1週間の強化合宿も2回乗り切れたと。大会の予選も通過し、本戦出場へ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2回目の採血はまだですが、他覚的にはかなり元気な印象で、オーラが違います。笑
起立性調節障害、スポーツ貧血と思われます。運動をすると組織破壊があるため、フェリチンなど不足が目立たないように見えますが、ASTとALTの乖離なども勘案すると、かなり不足していると判断されます。
タンパク摂取増量を確認してから、鉄の増量を行いました。ヘモグロビンはじめ体の酵素は、タンパク質とミネラル、ビタミンが必要です。
マグネシウムですが、クエン酸回路のエネルギー産生に関わるので、少量ですが最初から入れました。
お母さんがマグネシウムに興味があったというのも一因ですが・・・笑
栄養療法が当たり前になるといいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子どもさんにも、喉が細い女性にも好評な、ヘム鉄とビタミンB高配合のサプリメントを当院で作りました!
ご参照ください。海浜ハートケアlabo (shop-pro.jp)