割り切り力のススメ 第1章 その(3)
今日は肌寒い1日ですね。風邪をひかないように、注意したいものです。 続きを掲載させて頂きます。 ⭐️大きな悩みを、小さな悩みに置き換えている 自分のことを案外わかっていないように、人は自覚している more...
割り切り力のススメ 第1章その⑵
10月9日の続きを掲載します。少々長くなりますが、ご参照ください。 最後にコメントもさせていただきます。 ③「性格習慣病」にかかっている この女性のように、ひとりでがんばってしまう人は多いものです more...
割り切り力のススメ、無料公開始めます!
当クリニックのホームページにご興味頂き、ありがとうございます。 皆さまに、これから少しずつ、本の内容を公開していきます。 すでにご購入頂いた方には、申し訳ないので、追記を見て頂けるとありがたいです more...
~10月予約状況のお知らせ~
10月の連休は、神戸は気温が高くなるそうです。肌寒い初秋から、また暖かくなりますね。 須磨海岸では、天気も回復して、小あじを釣っている人がいました。小さい桜色の鯛も、何匹か釣れて more...
~10月予約状況・「割り切り力のススメ」ご感想~
10月に入ると、神戸も一気に秋めいてきましたね。須磨海岸も風の強い日は、肌寒いぐらいになってきています。季節の変わり目は、体調も変化しやすいようです。秋の花粉もそろそろ飛びはじめているので、皆さまお気 more...
ジュンク堂週間ランキング・予約状況について
9月に発売になりました「割り切り力のススメ」が、ありがたいことに、ジュンク堂週間ランキングで1位をとらせて頂きました! 時代の流れもあるのでしょうか。薬物治療だけではない、栄養療法、運動、減薬のスス more...
♪予約状況・ハーブの力♪
神戸はまだまだ残暑が、厳しいです。。今日は、曇りで久しぶりに暑さが和らいで、過ごしやすい1日となりましたね。最近見かけるトンボに、秋の気配を感じます。 ご予約状況をお知らせします。9月4日(月)の午 more...
~睡眠負債~
神戸も、まだまだうだる様な暑さが続いていますね。寝る前に冷房をかけても、タイマーが切れるとつい起きてしまったりして、睡眠が妨げられて熟睡感が少ない日も多々あります。これを、「睡眠負債」というのだそうで more...
♪癒しの プラネタリウム♪
先日、ポートピアにある神戸青少年科学館のプラネタリウムに、何年かぶりにいってきました!背もたれも、フラットになり、なにより暑くないので、リラックスして観賞することが出来ました。「見上げる」という動作は more...
~本の貸し出し~
7月25日は、「土用の丑の日」でしたね。「う」からはじまる食べ物を食べると、夏負けしないそうです。そういえば、「ウナ丼」が売り出していました。過ぎてから気づきまして、その日は全く普通の食事でした。。ち more...